副業と投資で人生ポートフォリオをつくろう

30代サラリーマンが複数収入源を開拓するブログ

「お金」 一覧

吸血鬼とドル

お金の無駄遣いとは?4つに分類することで見えてくるもの

2019/01/27   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 こちらの記事では無駄遣いをやめ、お金を貯める方法について考えました。 本から学ぶ、お金を貯める方法(貯金のコツ) ところで、一口に無駄遣いといっても ...

お金持ち

マネー本に見るお金持ちの特徴と、そこから読み取れること

2019/01/20   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 「お金持ちとはどんな人達なのか」 「お金持ちになるにはどうしたらいいか」 そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか? お金持ちについて書かれ ...

貯金箱

「貯金できない」「貯まらない」の5つの原因とは?

2019/01/20   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 先日は、お金を貯める方法について、私が本から学んだアイディアを記事にしました。 本から学ぶ、お金を貯める方法(貯金のコツ) ただ中には、「どうしても ...

貯金

「お金を使いたくない」という心理の背景と対処法

2019/01/13   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 みなさんは「お金を使いたくない」と思ったことはありませんか?   「お金がないと不安だから、できる限り貯金したい」 「食費や通信費などの実 ...

お金と計算機

本から学ぶ、お金を貯める方法(貯金のコツ)

2019/01/06   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 昨日は、私が読書から学んだ「幸せになるお金の使い方」についての記事を書きました。 本から学ぶ幸せになるお金の使い方 使い方について考えたところで、今 ...

紙幣

本から学ぶ幸せになるお金の使い方

2019/01/05   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 先日、「好きなことをしてお金も幸せも手に入れる生き方を学べる本」をご紹介しました。 好きなことをしてお金も幸せも手に入れる生き方を学べる本5選 この ...

天秤

お金の歴史が勉強できる無料観光スポット5選

2019/01/05   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 私は何年か前、お金や貨幣の歴史を勉強したくて本を探したのですが、良い本が意外に見つかりませんでした。 そんなとき役に立ったのが、お金や貨幣の歴史につ ...

電卓

所得税はいくら?源泉徴収票を見ながら自分で計算してみた

2019/01/01   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 会社員や公務員の場合、所得税は給料やボーナスなどから源泉徴収(天引き)されており、税金の精算も年末調整で完了する場合がほとんどです。 自分で税金の計 ...

書棚

好きなことをしてお金も幸せも手に入れる生き方を学べる本5選

2018/12/30   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキです。 みなさんは、お金の勉強してますか? お金の勉強というと、株、FX、不動産、アフィリエイト、保険など 具体的な稼ぎ方・テクニックを思い描きがちです。 ...

1万円札4枚

日本の民間サラリーマン(会社員)の平均年収は?

2018/12/29   -お金

お読みいただきありがとうございます。ミズサキと申します。 みなさんは自分の年収が、平均と比べてどれくらいなのか、気になりませんか? 「日本の会社員(サラリーマン)の平均年収はどれくらいなのか」 私は気 ...

Copyright© 副業と投資で人生ポートフォリオをつくろう , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.